ありったけ生きるブログ

移住して便利屋やってます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

野菜づくり「入門の気持ち」

ホームセンターで寒い時期からつくれる作物の種を購入。春菊とカブ菜を植えましたが…ゼロから始めるって簡単じゃなかった。「幾つになっても勉強」と、祖母も言ってたっけ。

信じることで「恐れと我慢」をやめる

本当は誰もが「生まれてきただけで」役割を果たしていると思います。「いつも忙しくしてないと価値が無い」とか「苦しんでいなければ優しくない」なんてことは無いのに、生きている間にそう感じてしまうことがあるのかも。生まれてきたときの「底抜けのポジ…

向こう岸が見えないままに泳ぎ出す

理屈ではない「気持ち」を動かすのは、自分がどれだけ頭を働かせて手を動かしても結果が保証されているものではない。簡単なんて、まったく思えません。 新しい案件の度に、向こう岸が見えないままに泳ぎ出す感覚。1人ではじめた頃は本当に実現できるのかわ…

与える男(ユニコーンに限らず)

誰かと揉めることだって多数ある。お互いに譲らない膠着した状態にもなる。求める」が「与える」を上回ったということ。それを無かったことにせず何か与えられるようありたいし、受け取ることが出来るのも賢さ。

神社はSNSに投稿して良いの?

SNSは危険?例えば「自分の住む家」がSNSで悪意を持って晒された日には、誰しも穏やかで居られないと思います。気になっていて答えが出なかったのですが、神社の写真を投稿するのを「晒してる」ように思う人もいるかも知れない。神主さんが住んでるわけでは…

人生の豊かさ

自分以外を考えられる人生は「豊か」と感じてます。「命大事に」って恐れを感じるだけでなく、面白くも生きたい。見知らぬ人を疑いながらすれ違うより、偶然の楽しみを共有したい。趣味を「応援」するのは、それを体現してる豊かなことだと思います。

無条件に肯定される感覚

都市ではすれ違う人から「人より前に、上に」ばかり気にしてるのを感じる。そうではなく、人は与えることができるし助け合うことができる。本当はすでに豊かなのに、奪い合ってるのは恥ずかしいこと。ではどうするの?次の1手をいつも考えたい。

スローライフだいじに

移住初心者が驚きを隠さない素の反応をしてます。そしてインド映画のように踊り出したくてやってます。奇妙な動画ですが、良かったら見てください。

お部屋探しの季節ですか

オンラインだけのつながりでも発注者さんの人柄が伝わってくるもの。焦りと慎重さを同時に感じながら制作に没頭してました。

祖父の家に住む

いま住んでいるのは祖父の建てた家です。LED照明にしたり、台所を模様替えしました。倉庫を開ければ丁寧に保管されている畑の道具やDIY用品に祖父の意思を感じ、台所では掃除グッズの多さに祖母の思考があらわれてます。この土地で育ったわけでは無いのに、…

ありったけ生きる=役割を持つ

生まれた時から『役立たずで居ること』が辛かったと、最近になって思い出した。ベビーベッドで寝てるのは、両親にも世界にも申し訳ないと思っていた。誰かの幸せを望むことでしか、人は幸せで満たされることが無いと聞く。そのために役割を持ちたい。

南三重へ移住しました

父の実家へ住みます。僕は生まれた時から県外でしたが、「この土地」や「土地の人」には家族として支えられていたと、今になって理解できました。途中で見た水平線や空の広さだけ写真に収めました。