ありったけ生きるブログ

移住して便利屋やってます。

カメラに染まって2週間

f:id:i_kowa:20201110224307j:image

庭の手入れをした翌朝に撮影しました。

運営を始めた「地域サイト」に掲載する写真が必要になり、スマホでは無理があると感じてカメラを調達。

朝の光で撮れるように1時間早起きをしてみたり、楽しく熱中しています。

直感と偶然

この写真で遠くの光が5角形にボケているのは理由があります。レンズ交換をしたことで「絞り羽根」というパーツの形が変わり、その形が写真に現れているのです。

低価格の中古カメラを選んだので操作ダイヤルが故障し、やむを得ずレンズ交換をしたことで、カメラがもっと面白く感じられるようになりました。

損得を考えてたけど

これまでもカメラに興味はあったのですが、意識的に避けてきました。

自転車を趣味にしているので消耗品交換に費用もかかるし、毎日一定時間を体力維持に費やすと決めていたのでカメラに時間は割けないと思っていたのです。

しかし中古カメラを検討してみると中古スマホよりも安価で手に入るとわかりました。

そして撮影自体は1枚1秒でも終えられるもの。

撮影場所の移動には時間がかかりますが、山を登りながら撮影すれば運動を兼ねるはず。一挙両得で楽しめる形を見つけていきます。

f:id:i_kowa:20201110224333j:image

サザンカは花が咲き切ってから整えるつもり。

山での楽しみ

引っ越した土地でイベントも開催したいので、山でミーティングをできないか?と考えていました。

しかし体力には個人差があるので、“麓に集まって一緒に登る”なんて形にすると全員では楽しめないかも?と予想します。

そこで考えなおすと、例えばカメラを持って本当にゆっくり登るなら体力差で不都合が無くなることに気がつきました。

もっと言えば麓の公園で通行人に飲み物をふるまうだけの形でも、カメラがあると退屈しない。

直感を補完する案を見つけると問題は無くなり、面白さだけで進められそうな気配がしてきます。

山の写真あります

カメラ導入直後の投稿で見苦しい部分も多数ありますが、山頂の岩石が大きすぎて面白いので良かったら覗いてみてください↓

【別サイト】

馬越峠から天狗倉山 | 尾鷲6