ありったけ生きるブログ

移住して便利屋やってます。

自転車へ車載カメラの取り付け 固定こうしてます

自転車にカメラを固定する話

f:id:i_kowa:20181013011149j:plain
f:id:i_kowa:20181013011431j:plain

自転車で車載動画を撮ってみたいと思い立ち、

撮影してフェイスブック投稿しました。

 

カメラ選定、購入、固定方法の試行錯誤から

実際に撮ってみてのバッテリー運用や

映像素材としての使いやすさ等、

半年ほどでわかったことを書いてみます。

 

カメラ選定

私の使用カメラは旧モデルとなっていました。

アマゾンで言うとこのタイプが近いです。

 

 

ゴープロタイプのカメラ。

商品によって少しずつ仕様違いますが

共通の特徴と、気にしたいポイントがあります。

  • 予備バッテリーは必須。(1本2時間程度の稼働)
  • 4K画質は不要な気がする。フルHDでこと足ります。
  • 自転車は特に、手ブレ補正採用モデルが良い。
  • 内蔵マイクの音質は期待できない。
  • 防水カバーは熱のこもりに注意。使い方で対応しましょう。
  • マウント類が多種多様についてくるけど使えるものは少ない。
  • マイクロSDの取り出し時は、飛び出し注意です。

f:id:i_kowa:20181013010431j:plain

新世代モデルの手ブレ補正と、

音声外部入力端子が気になります。

 

手ブレ補正は無くても動画撮れますが、

友人のビデオカメラと比べた時に必要と思いました。

ブレ過ぎると、撮ったものを見て酔います。

 

走行音を録ってもロードノイズばかりなので

内蔵マイクの音質が悪いのは構いませんが、

止まって自然音を録る場合には

外部マイクがあると良いです。

 

カメラの固定

f:id:i_kowa:20181013011504j:plain
f:id:i_kowa:20181013011449j:plain

私が使っている部品に近いのはこれです。

 

ゴープロ系のマウントは固定部が前後に首を振るので、

最大まで傾けてシリコンバンドで固定しています。

その時、ハンドルからオフセットされていると

都合が良いです。長さが重要と思います。

カメラのズレ等、振動による問題は出ていません。

 

正面以外も撮影できると

より良いと思いますが、

今はこの形で使っています。